もうすでに始めている介護職の方が増えています^^
「体力的にも精神的にも大変だけど、今の仕事に誇りはある」
「とはいえ、収入の不安、将来への備え…何かできることを始めたい」
そんな介護職のあなたにおすすめしたいのが、
在宅で始められる“お絵かきムービークリエイター”という働き方です。
介護職の人にとって嬉しい、ただの副業との違いはこちら♪
✅ 自宅で完結できる
✅ 同僚や上司との人間関係とは無縁
✅ 介護経験がそのまま活かせる
✅ 将来に備えた「手に職」になる
今、この副業を通して“自分らしい働き方”が、少しずつ広がっています。

1. 介護職の方におすすめの副業5選
副業ジャンル | おすすめ理由 |
---|---|
データ入力 | スキマ時間にできて在宅可 |
ハンドメイド販売 | 手先が器用な人に◎ |
ブログ・SNS発信 | 経験や気づきが強みになる |
介護知識の発信 | 講座や相談業などに展開可能 |
お絵かきムービークリエイター | 介護経験×共感力を活かせる/在宅/手に職になる! |
絵が好き・人の話を聞くのが好き・工作など手を動かすことが好き、この中で一つでも当てはまる方には特にお絵かきクリエイター起業がおすすめです。
https://storybypacari.com/wp-admin/post.php?post=122&action=edit
2. 介護職と相性抜群!お絵かきムービークリエイターがおすすめな理由
🌟【人と関わるのが好き】な人にぴったり
お絵かきクリエイターの作るのはただの動画ではありません。
ご依頼者のお話を丁寧に聴いて、想いをストーリーにしていくストーリーブランディングムービーです。
想い・これまでのご経験・情熱・商品説明をヒヤリングしシナリオ制作・動画制作をします。
ヒヤリングの際の“寄り添い力”は、まさに介護職の方が日々の現場で磨かれている力です。
🌟【相手の気持ちを理解する力】がそのまま活きる
「今日ちょっと元気ないな」「この話をすると笑ってくれるな」
そんなささいな感情の変化に気づける力。
その力がムービーに深みを与える大切なポイントになります。
そして、クライアントとの円滑でスムーズなやり取りを叶えるための重要なスキルです。
🌟【チームワークが得意】な方は信頼される存在
介護現場では、多職種と協力して支える力が不可欠。
お絵かきムービー制作では、時に依頼者様との二人三脚のように連携をとり制作することもあります。
また、人気が出て制作を掛け持ちする際、には仲間とのやりとりをすることもあります。
協力し合える人は、リピーターや紹介も増えやすいです。
3. 介護職のあなたにとっての大きな利点
✅ 100%在宅のフルリモート副業!
シフトや勤務時間の決まりがないので、夜勤明けや休日に自宅でできる副業です。
移動も出かける準備も不要。ネット環境のある自宅で、自分のペースで取り組めます。
現役お絵かきクリエイターである筆者、
たまにはこんなこと(寝坊)もありますが、
寝癖を治してすぐ開始できちゃいます。w

✅ 介護関係の依頼も多いから、経験がそのまま仕事に!
たとえば…
- 介護施設の紹介ムービー
- 家族に向けた感謝のムービー
- 思い出アルバム風のエンディング動画 など
介護の世界を知っているからこそ、言葉や表現が自然に伝わる。
「わかってくれてる」と感動されやすく、喜ばれるお仕事です。
つまり、これまで生きてきて経験した事柄の全てを活かすことができる職種となります。
育児経験やマッサージのお仕事経験のある筆者が、マッサージ屋さんのお仕事を受けるとヒヤリングも制作もスムーズで喜んでいただけます。
ヒヤリングから携わったクライアントから感謝の言葉やメッセージをいただく度に、目頭が熱くなります。

✅ 将来に備えた“手に職”をつけておく選択肢に
今は介護の現場で元気に働けていても、
「年齢とともに体力に不安を感じている」
「いつか在宅でできる仕事に切り替えたい」
そんな方にも、お絵かきムービーは将来の収入の柱として心強い味方になります。
4. 実際に介護職から転身した方の声
40代・女性/訪問介護パート → 現在はお絵かきムービークリエイター
「講座で“共感する力が大切”と聞いて、介護と似てる!と感じました。初めて依頼を受けたとき、“私の話をこんな風に形にしてくれてありがとう”と言われて、涙が出るほど嬉しかったです。」
30代・男性/グループホーム勤務 → 副業クリエイター
「在宅でできるから、夜勤の合間や休日に少しずつやってます。介護の経験をそのまま活かせて、むしろ“だからこそできる仕事”だと感じてます。」
口コミなど気になる方は、
実際にお絵かきクリエイターをしてみた筆者の体験談ブログも合わせてご覧ください。↓

5. 最後に:無料で一歩を踏み出せるチャンス
「絵も動画もやったことないけど…」
そんなあなたにこそ体験してほしいのが、
🎁 5日間の無料メール講座です。
私がクリエイターズアカデミーに入学した当初、このような企画はなかったので、
今知った方が羨ましいでございます。
絵のお仕事が未経験なことや、パソコン作業に自信がないことが気になる方へ
今だから言えますが・・・
私は、絵の仕事未経験&PCスキル低めからのスタートでした。
あと、
私の同期のほとんどのアカデミー生は、絵のお仕事未経験で、特別なパソコンスキルは持っていませんでした。
もっと詳しい内容は、こちらのボタンから知ることができます。↓
お絵かきクリエイターとしての制作・販売を学ぶことのできる
クリエイターズアカデミーです。
現在 な・ん・と!!
\5日間無料の講座で/
お絵かきムービーの作り方を学べちゃうそうです!!
スマホ・PCで参加できるよ^^
百聞は一見に如かず、無料だからチャレンジしやすいね♪
介護職に就いておられる方の、献身的なやさしさ、細やかな心遣いを活かした、
お絵かきクリエイターとしての、新しい働き方のご提案でした。
40代・50代・60代と歳を重ねるごとに在宅ワークの魅力を実感できると思います。
お仕事内容の体験談をブログ記事にしてみました。参考になると嬉しいです。^^
