この記事にはPRが含まれています。
クリエイターズアカデミーとは

クリエイターズアカデミーは、お絵かきムービーを販売する「お絵かきムービークリエイター」になるためのスクールです。筆者は2020年に参加し現在はお絵かきクリエイターとして活動をしています。
学ぶ期間は6ヶ月
受講生の経験値・経験値レベルは様々です。

アカデミー生の現状
絵の実力
私の場合は、絵が好きだけど大きな活動はしていませんでした。描いた絵や手作りしたものをインスタグラムに投稿し、友人からの「イイね」と「コメント」を見て喜んでいる。という程度の活動内容でした。
美大や絵の学校には行ったことはなく、高校時代に美術部に入部していました。
同期の仲間は元美大生もいれば、「子供の時絵が好きだったけど今は看護師や事務職、パートなどで働いているよ。」という感じの、絵の仕事は未経験、という方が大半でした。
パソコンスキルが高くなくても大丈夫だった
私のパソコンスキルは低めで、「キーボード」や「エンター」の意味がよくわかっていない状態からのスタートでした。
電源の切り方なども分からず、いちいちGoogle検索しながら使い始めました。
要するにITスキルはゼロからのスタートでしたが、同期の仲間や講師に教えてもらいながらいろいろなことが出来るようになりました。個人的には編集スキルを身についけていく過程が楽しかったです。

恐る恐るパソコンを扱っていたのに、今ではこうして趣味のブログ記事を投稿できるまでになりましたので、人って変わるもんだなと実感しています。
嬉しいことに、クリエイターとして独り立ちをして、いろんなタイプのイラスト広告も作れるようになりました。
こうなるまでまだ2年も経っていません。振り返ったら別人になっていたと言う感じ。
クリエイター起業って私にもできるのかな?
どれくらいの画力が必要なの?
実際にやってみないとわからないよね。など・・・
気になる方にはこちらがおすすめです。

クリエイターズアカデミーで得をする
学ぶ内容について
・「動画の肝となるのはシナリオだ!」ということをクリエイターになるまで知らなかったのですが、ほんっとに大切です。
「お絵かきムービー制作」のための人が見てしまうしくみと方法を知ったことで、クリエイターとしてのいろんな活動に応用できるようになりました。
ここでのお得ポイントは、
「お絵かきムービー」の制作だけではなく、広告制作の依頼を受けた時にも役立つ知識とスキルを身につけることも念頭に置いて学ぶ。
入学したばかりの時から、お絵かきムービーだけではなく「どんな制作物にも活かす!」と言う観点で講座を聞いておけば知識の幅が広がるのがもっと早かったのだろうな。と思っています。
実際に、ショートムービー、動画広告の制作依頼を受けることもあるのですが、みてしまう仕組みや、それ以外のクリエイターズアカデミーでの学びを動画広告の制作や、ショートムービーの制作に活かして活動しているクリエイターもたくさんいます。
在学中に、制作に関する疑問や質問があればとにかくチャットで聞く。(←これ大事!)
先輩クリエイター・講師から有益なアドバイスがもらえて、とにかくお得でした。
聞けば聞くほどいろんな事ができるようになりましたよ。
イベント宣伝用の広告制作事例↓
セールスや集客の方法
クリエイターズアカデミでは、クリエイターとして活動するためのセールスと集客の方法を知る事がでました。
その知識をクリエイター活動だけではなく、本業とそれ以外の副業の集客とセールスに応用しています。
ちなみに、アカデミーで学び出して4ヶ月で本業の単価が1,5倍上がりました。
そして今は、本業と副業が入れ替わっています。
今ではその知識を使ってクライアントさんにもアドバイスできるようになりました。
私のような、元パソコン音痴でもなんとかなるもんですね・・・
ビフォーとアフターが違いすぎて、いい意味で、狐につままれた感覚。。。

アカデミー入学について
入学を決めた人から先行して学びを始める事ができるので、開講前に入学を決めたるとお得です。
私もたまたま1ヶ月早めに入学したのですが、早いうちからいろんな資料を観られて「ラッキー!!」と思いました。
現在、クリエイターズアカデミー次期生の募集が始まっています。
アカデミー生は在学中にクライアントさんから依頼をもらったり、クリエイター活動が始まるので、応募しよう!と決めている方は、早めに入学するとお得だと思います。
講座について興味のある人は、無料での5日間集中ワークショップに参加すると、「自分にもできるかどうか?」確認し実際に絵を仕事にする方法を体験することができます。
こちらをクリックすると
そのことがわかるクリエイターズアカデミーのサイトを見ることができます。
もうすでに実績がある
素人から始めても実績がある状態でスタートが切れる
これまでお絵かきムービーを使って成果を出しておられるクライアントさんがたくさんいるので、「お絵かきムービー」自体に実績があります。
ですので、
お絵かきムービークリエイターになり活動を開始するとき、自分自身はドキドキワクワクの初挑戦でも、落ち着いて実績をお伝えする事ができます。
これはクリエイター活動をする上で物凄く得な事だと思っています。
実績はクリエイターになっていざ、お客さんと出会うぞ!と言うときの助けになります。
さらに今はお絵かきムービーやアカデミー代表のハクノブアキ氏がメディアに取り上げられ、認知が広がっているので、どんどんクライアントさんとのやりとりがスムーズになっているのを肌で感じています。
ざっくりですが一言で言うと「働きやすくなりました。」と言う感じです。
ですので、お得に活躍するために、先輩クリエイターの活動実績やクライアントさんの実績で、活用させていただいていいものを、覚えておくといいですよ。^^
・絵の仕事未経験でパソコンスキルが高くなくてもクリエイターズアカデミーでお絵かきクリエイターになれた。
・クリエイターズアカデミーでの学びを動画広告の制作や、ショートムービーの制作に活かして活動する。
・webマーケティングの知識を他の仕事に活かすことができる。
・もう既にある、お絵かきムービーの実績を覚えて活用する。
\在宅ワーク・フルリモートの働き方/
お絵かきクリエイターとしての制作・販売を学ぶことのできる
クリエイターズアカデミーです。
現在 な・ん・と!!
\5日間無料の講座で/
お絵かきムービーの作り方を学べちゃうそうです!!
スマホ・PCで参加できるよ^^
百聞は一見に如かず、無料だからチャレンジしやすいね♪

